ABOUTオーナー
○2018年エステグランプリ顧客満足度優秀サロン
○2019年エステグランプリ顧客満足度優秀サロン
フェイシャル部門
関西5位(同点が並んだ為、実質関西第2位)
関西エリアファイナル出場
○モデルサロン部門
セミファイナル出場
○イギリス国際国家資格ITEC解剖生理学所得
○美禅協会認定講師10年目
○ストレス筋ほぐしインストラクター
○歴17年目
初めまして!LaCoquetteオーナーの松本と申します✨
大阪府出身。
10年前、和歌山へ移住。
現在、くいしばりに着目した小顔フェイシャル技術を中心に、抗老化や、スキンヘルスに着目した、自信のサロンを和歌山でしながら、メディアから引っ張りだこの舟津真里先生が、世界一をとった技術の西日本の講師もさせて頂いております☺️
ストレスの防御反応で9割の人は無意識にくいしばっている‼️
また、それが、お顔や身体に大きな影響を及ぼしている事がわかってきています。
悪循環を断ち切る事が大切です✨
正直、私は、学生時代エステが苦手でした。
良く声をかけられ、無料だからとついて行ってみては、サインするまで帰らせてもらえない勢いで高い契約をさせられる。
上から目線で、こんなんじゃダメだと言われる。入り口から凄い構えで気高い感じがする。肌が元から綺麗な人しか働けない。そんなイメージがありました。
今は、そんな昔のようなエステサロンはほとんどありませんが、
お客様と本気で向き合い、悩みを解決してあげる事が本物ではないかと思っておりました。
私は、小学生の時、アトピー性皮膚炎でした。
そして、自律神経失調症、冷え症、肩こり、生理不順、敏感肌、アレルギー、心室性期外収縮多元性、橋本病という疾患も持ち合わせ、どれだけ色んなケアをして努力して、良いものを使っても、少しのストレスで、お肌が乱れ、悩んできました。
生活習慣や飲食したものだけでなく、遺伝子も大きく影響しています。
オーナーの肌が綺麗だと、そこのサロンは良く思えるし、有利だと思います。
でも、私は、自分がそんな体質だからこそ、
汚肌という言葉を使うと、まるで努力していないように聞こえる事も、どんなに頑張っても報われない事がある事も知っています。
今まで、どれだけのお金と時間を費やしたかわかりません。
市販の物から、デパコス、ビューティーワールドに出展されているメーカーのもの、何百万円分試したかわかりません。
だからこそ、お客様のお金を費やす負担を軽減し、心と身体のコントロールのお手伝いができます。
これからも、追求し続けると共に、より良いものをより安く、皆様の支えとなれるよう努力し、全力を尽くし、そっと支えるように、快適な毎日のお手伝いがしたいです♡
解剖生理学、皮膚理論、技術、心理学、成分など、メーカーの知識に偏る事なく、あらゆる方面から勉強し、今も勉強を続けて、未病予防を目指します✨
今でも、色んなより良いものを試している為、説得力のない肌になっていたり致しますが、だからこそ、より良いものを自信を持ってオススメできると思っております。
技術には自信があります!